Archive for the ‘観戦’ Category

【北愛国より愛を込めて#3】お腹がすいたらサービスパーク!

2016-09-23

%e9%a3%9f%ef%bc%97
クルマに興味がなくても、お祭りが好きな人は多いですよね?
北愛国のサービスパークはお祭り会場!特に注目は、14時からの食祭です。三日間にわたって行われる食祭は、豚丼をはじめ、十勝のおいしさが大集合です。クルマに興味がなくても、お祭り気分で来てみませんか?面白い催し物もたくさんやっていますよ!!

%e9%a3%9f%ef%bc%91 %e9%a3%9f%ef%bc%92 %e9%a3%9f%ef%bc%93

%e9%a3%9f%ef%bc%94 %e9%a3%9f%ef%bc%95 %e9%a3%9f%ef%bc%96

%e9%a3%9f%ef%bc%98

雨のレッキ

2016-09-23

img_8321

あいにくの雨ですが、レッキが続いています。
この後ラリーカーは北愛国サービスパークに戻り、一部の選手は13時からのシェイクダウンに臨みます。15:45からは、ラリーカーを間近で見たり、選手と話したりサインをもらったりすることができるチャンスのラリーショー、そしてセレモニアルスタートとからラリー競技の幕開けとなるSS1 Sammy SATSUNAIステージと続きます。シェイクダウンもラリーショーも、そして今夜のSS1もすべて観戦無料となっております。15時からは雨も上がるという予報もあるようですので、ぜひ北愛国交流広場まで応援にいらしてください。
img_8311

コミュニケーション3(ラリーショー、フォトセッション、走行マナー)

2016-09-23

コミュニケーション3を公開致しました。
コミュニケーション3:ラリーショー、フォトセッション、走行マナー

本日も12:30まで車検が行われています

2016-09-23

scrutineering1

スーパーピット中央店では、今日も8:30から12:30まで、公式車検が実施されます。
これからラリーに参戦するラリーカーが、FIAやJAFの定める安全基準や改造範囲に適合しているかをチェックするのが公式車検で、この結果によっては緊急の改善が求められたり、出場ができなくなることもあります。このため、メカニックは真剣な表情で車検に臨んでいるのです。
なお、クルーが着用するレーシングスーツやヘルメットなどに関しても、それぞれの要件を満たすものかの確認が車検の際になされます。

あいにくの雨ですが、是非車検場にもいらして、ラリー前の車がどのような検査を受けるのか、実際に見てみてはいかがでしょう。
車検のスケジュールは以下をご覧ください。
http://www.rallyjapan.jp/rh/jp/wp-content/uploads/2016/09/16rh_Comm3.01.pdf

scrutineering2

scrutineering4

scrutineering3

これ、なんだと思います?

2016-09-23

108a9854

日本中いたるところで見かける商用バン。水色のテープが痛々しく見えますが、この車の何が特別なのでしょう?
これ、実はレッキのために使われているレンタカーなんです。 (さらに…)

« Older Entries Newer Entries »

(c) 2013 Rally Hokkaido.