Archive for the ‘メディア’ Category

チケット情報をアップ致しました

2015-06-24

ラリー北海道2015のチケット情報をアップ致しました。
パーソナルスポンサーのお申し込みとプレミアムパスのお申し込みは7月1日より開始致します。
通常チケットの販売は7月17日より行います。
詳しくは
チケット情報2015
をご覧下さい。

ラリーガイド1発行

2015-04-18

ラリーガイド1を発行いたしました。

◆ラリーガイド1(日本語版)
英語版は当HPの英語サイトをご覧下さい。
注:ラリーガイド1は案内書として製作されており、規則的な効力はありません。
ラリーガイド1(本文1/2)
ラリーガイド1(本文2/2)
ラリーガイド1(付則)

FIAアジアパシフィックラリーカップ・パワード バイ ウルト

2015-04-15

APRCから“FIA アジアパシフィックラリーカップ・パワード・バイ・ウルト”という新しいカップの新設が発表されました。
これはAPRCまたはカップ登録選手に限らず、APRCに参加する全チームを対象に、優勝賞金や商品などの章典、そして全チームに参加賞が与えられるというものです。(ラリー北海道の場合、全日本選手権およびオープンクラスは国内競技の為除く。)
詳しい内容は、
(さらに…)

ありがとうございました。また来年お会いしましょう!

2014-09-29

本日12:00にHQ(ラリー本部)及びメディアセンターがクローズとなり、2014年のラリー北海道も対外的な日程をすべて完了いたしました。今回も大会が成功したのは、地元十勝の皆様、ラリーファン並びに観客の皆様、選手やチーム関係者の皆様、大会を裏で支える地元組織の皆様及びオフィシャル、大会にご協力並びにご協賛いただいている団体の皆様、取材メディアの方々など全ての方々のご理解ご協力のお蔭でございます。ありがとうございました。
今年のラリー北海道は延べ人数で47,662人もの方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。

HQ-CLOSED

来年のラリー北海道は9月18日~20日で計画しております(FIA承認待ち)
皆さんにまた来年も、会場でお会いできることを楽しみにしております。
それでは皆さん、また来年。

JRC ファイナルメディアカンファレンスの映像を公開

2014-09-29

昨年よりステージ数が減り、明るい空のもとで行われたJRCの表彰式。今年のラリー北海道はポディアム前で公開での記者会見を実施しました。ギャラリーの方々の祝福の中、優勝クルー、年間チャンピオンを決めた選手の生の声・表情をこちらでお楽しみください。

« Older Entries Newer Entries »

(c) 2013 Rally Hokkaido.