併催イベント2025

イベントが決まり次第追記してまいります!

帯広駅前(駅北多目的広場)

■ ラリーショー
日時:9 月 5 日(金曜日)15 時 15 分 〜 15 時 55 分
ファン交流イベントとして、 JR 帯広駅前に全選手がラリーカーとともに勢ぞろい。車両の撮影やサインなどに応じます。

■ セレモニアルスタート
日時:9 月 5 日(金曜日)16 時 10 分~
ラリーショー終了後、隣接する平原通りにて、MCの紹介とともにラリーカーが 1 台ずつゲートからスタートしてゆくセレモニアルスタートが行われます。
MEDIAS ZONE(メディアスゾーン)生演奏(ラリー北海道公式テーマ曲演奏ヘヴィメタルバンド)
LIFULL ALT-RHYTHM(ライフルアルトリズム)生ダンスパフォーマンス(D.LEAGUEで活躍するプロダンスチーム)

■ ブース出展
日時:9 月 5 日(金曜日)15 時 15 分 〜
・レカロブース
・トヨタ(GR)ブース
・ウルトブース
3社のブースが駅北多目的広場に出展致します。人気の「ウルトわくわくガチャ」も登場予定!

陸別サーキット内:交流広場

■ レプリカ車両・バギー展示
日時:9 月 6 日(土曜日)
ラリー愛が深すぎて、自らの愛車をラリーカーのレプリカにしてしまったという筋金入りのラリーファンの力作が大集合。レプリカ車は何年の、どのラリーの仕様、というところまで凝って作られたものも珍しくありません。最新のラリーカーもいいけれど、好きだったあのラリーカーに再会できるかも。オフロードサーキットならではのバギーの展示もあります。

■ 体験同乗走行(パレードラン)
日時: 9 月 6 日(土曜日)SS5終了後~SS8開始前
場所: RIKUBETSU LONGステージ
陸別の出展ブースでお買いものをした方にチャンスがあるかも?ラリーカーへの同乗走行でスペシャルステージを体験しよう!
・トヨタブースで3,000円以上お買い上げの方に抽選券を配布(抽選券が無くなり次第配布終了)
・ウルトブースでガチャを2回以上行った方に抽選券を配布(抽選券が無くなり次第配布終了)

北愛国サービスパーク(北愛国交流広場)

■ 花火大会
日時:9 月 6 日(土曜日) 19 時 00 分 〜(10分程度)
選手の健闘を称え、今年も十勝の地に温かく迎え暮れてくださった地域の方々に感謝し、この地とラリー北海道のさらなる発展を願って花火大会を開催します。
打ち上げはサービスパーク隣接の札内川河川敷にて行います。
※天候条件等により、変更または中止する場合があります。

■ TOYOTA GAZOO Racing 提供アトラクション
日時:9 月 6 日(土曜日)~ 7 日(日曜日)
場所:TOYOTA 出展ブース
・タイヤ交換チャレンジ(お子様向け)
ラリーメカニックになった気分で、タイヤ交換にチャレンジしよう!

■ 三菱登坂体験
日時:9 月 6 日(土曜日)~ 7 日(日曜日)
場所:会場内北側特設スペース
三菱の4WD車両で、45°40°の坂道を登る体験ができます。実際に車内から斜面を見ると、まるで垂直にそびえたった崖!でも、三菱の4WD車両では、これをしっかりと登ることができてしまうんです。ぜひあなたもこの感動を体験してみてください!

■ 自衛隊車両展示
日時:9 月 6 日(土曜日) 10 時 00 分 ~ 16 時 00 分
9 月 7 日(日曜日) 10 時 00 分 ~ 16 時 00 分
平和な日常ではその存在を意識したり、活躍する場面を目にしたりすることはほとんどないのが自衛隊車両。その自衛隊の車両がサービスパークにやってきます。出展エリア北側のスペースでは、体験試乗をするチャンスも!今年は何が登場するでしょうか!

■ 消防車展示
日時:9 月 6 日(土曜日)~ 7 日(日曜日)
緊急出動中、不謹慎とは思っても、つい興味を持って眺めてしまいませんか?大きく力強く、頼もしい消防車両。今回は気兼ねなく、細部までじっくりと観察できます!
*緊急出動が入った場合は展示を中止致します。ご了承ください。
※土曜日のみに変更になりました。

■ 警察車両展示
日時:9 月 6 日(土曜日)~ 7 日(日曜日)
日々私たちの暮らしを守る、北海道警察の車両を展示予定です。その存在はよく目にするものの、遠慮なく 眺める 機会にはなかなか恵まれない警察車両。警察ファンもそうでない方も、この機会にじっくりと見てみませんか?

■ 自衛隊車両体験搭乗走行
日時:9 月 7 日(日曜日) 11 時 00 分 〜 15 時 00 分
9 月 7 日(日曜日) 11 時 00 分 〜 15 時 00 分
昨年大変好評だった自衛隊車両搭乗体験。昨年は軽装甲機動車でしたが、今年は何が登場するでしょうか?

■ 航空自衛隊音楽隊コンサート
日時:9 月 8日(日曜日)13時 00 分〜 12 時 40 分
一糸乱れぬ動きと伸びやかな音、航空自衛隊の誇る青森県・三沢基地所属の北部航空音楽隊による、迫力あふれる精緻な生演奏をご堪能下さい!

■コスプレ撮影交流会 (協力:白黒夢-monochrome-)
日時:9 月 6 日(土曜日) 11 時 30 分〜 18 時 00 分
思い思いのキャラクターになりきったコスプレイヤーが北愛国サービスパークに集結!写真撮影にも応じてくれます。マナーを守って楽しい撮影を!
※必ず会場更衣室で着替えてください。
詳細はこちら

■痛車展示 (協力:白黒夢-monochrome-)
日時:9 月 6 日(土曜日) 11 時 30 分〜 18 時 00 分
「傍から見ていても痛々しい」いう表現から来た「痛車」、今では「いたしゃ」といえば、イタリア車の「イタ車」よりこちらを思い浮かべる人の方が多いほど、車の楽しみ方の一つとして市民権を得た感のある「痛車」が、サービスパークに勢ぞろい。美しいカラーリングを纏ったラリーカーにも負けない力作をお楽しみください。
※事前エントリー制
詳細はこちら

■ レプリカ車両展示
日時:9 月 7 日(日曜日)
ラリー愛が深すぎて、自らの愛車をラリーカーのレプリカにしてしまったという筋金入りのラリーファンの力作が大集合。レプリカ車は何年の、どのラリーの仕様、というところまで凝って作られたものも珍しくありません。最新のラリーカーもいいけれど、好きだったあのラリーカーに再会できるかも。

■ ステージスケジュール
日時:9 月 6 日(土曜日)

13:00 ~ 航空自衛隊音楽隊コンサート
14:00 ~ 中学生シンガー「いちか」弾き語り
14:30 ~ チビユニティ ダンスステージ
15:10 ~ 星搓高校アイドル部 ステージ
15:50 ~ バトントワラーズ ダンスステージ
16:30 ~ 調整中
17:10 ~ キャンペーンガール 撮影会(予定)
18:00~ East Wind Big Band(大森バンド) 生演奏(時間帯変更)

■ スケボーエリア(予定)
日時:9 月 6 日(土曜日)
会場の一角に、スケボーが楽しめるエリアを開設予定です。

池田会場

■トヨタが出展(イベント広場)
TOYOTA GAZOO Racingによる「こども体験コーナー」では、「Dance Culture Stage by TOYOTA」を実施!

■ 体験同乗走行
日時: 9 月 7 日(日曜日)SS9終了後~SS11開始前
場所: SSS IKEDAステージ
主催:トヨタ自動車株式会社
体験同乗者はトヨタスタッフがランダムに選びます。(7:30頃に会場に居る方から選出予定です)トヨタブースでお買いものをした方にチャンスがあるかも?ラリーカーへの同乗走行でスペシャルステージを体験しよう!

■こどもフェスタ in 池田町(同時開催)
日時:9 月 7 日(日曜日)10時 00 分〜 15 時 00 分
場所: 池田町清見 ワイン城北側 イベント広場(SSS会場の清見ヶ丘公園に隣接)
主催: 池田町観光協会
ラリー北海道の同時開催で、はたらく車大集合!(警察・消防・自衛隊)やクラフト体験コーナーで、ちびっこもたっぷり楽しめます。池田町の名店の出店やキッチンカー、池田町特産物販売コーナーまで揃っているので、SSS IKEDA観戦とセットで気軽に池田町を満喫しましょう!
詳細ページへ(池田町観光協会)


(c) 2013 Rally Hokkaido.