Archive for the ‘観戦’ Category

デジタルAPRC、第2戦は「オンライン・ラリー北海道」として開催!

2020-05-12

FIAの#RaceAtHomeイニシアチブを受けて、「オンライン・ラリーオブファンガレイ」として5月8~10日に初戦が開催されたデジタルAPRCは、約300名の選手が参戦し大盛況に終わりましたが、第2戦は「オンライン・ラリー北海道」として5月23~24日に開催されることが発表されました。
デジタルAPRCのシリーズは全5戦以上が予定されており、プレイステーション4やパソコン版が市販されている「DiRT Rally 2.0(ダートラリー2.0)」のオンライン対戦機能を用いて開催されています。
シリーズの登録並びに参戦は無料、昨年のラリー北海道の優勝ドライバーであるマイク・ヤング選手も、第一戦に引き続き今回も参戦を表明しています。外出自粛が続いていますが、ご自宅でステージを疾走し、ヤング選手に挑戦しませんか?

詳細はプレスリリースをご覧ください。

メディアリリース20200512_デジタルAPRC2020_MediaRelease_OnlineRallyHokkaido.pdf

 

ラリーガイド1、5月上旬に公開予定

2020-04-14

4月11日に発行予定だったラリーガイド1ですが、5月上旬に公開予定です。
世界中でコロナウイルスが猛威を振るっています。皆様もどうか気をつけてお過ごしください。まず、ご自身の健康が大事です。

来年の開催日に関して(予定)

2019-11-28

来年2020年のラリー北海道の開催日ですが、9月11〜13日を予定しております。
当初、25〜27日で申請をしておりましたがFIAの会議でカレンダー調整が行われ、9月11〜13日に変更となりました。
(JAF承認後に正式に変更予定)
関係各位の皆様、スケジュールの変更をよろしくお願いいたします。

APRCドライバーインタビュー:SS2 RIKUBETSU LONG1後

2019-09-28

ラリー北海道を振り返って、土曜日の最初のステージ「SS2 RIKUBETSU LONG1」の後のドライバーの様子を見てみましょう。
まだまだ皆さんフレッシュですね?

APRCドライバーインタビュー:SS13 OTOFUKE REVERSE 2後

2019-09-28

ラリー北海道から早くも1週間が過ぎてしまいましたね。「ラリホロス」の方々に、私たちのビデオアーカイブから一つご提供しましょう。
SS13 OTOFUKE REVERSE後のAPRC ドライバーインタビューの映像です。

« Older Entries Newer Entries »

(c) 2013 Rally Hokkaido.