Archive for the ‘観戦’ Category

【池田情報】大会当日ワイン城でこども縁日開催

2023-08-16

SSS池田が開催される9月10日(日)、隣接するワイン城でこども縁日が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください
ラリー北海道「池田SSS」記念 こども縁日inワイン城

観戦エリア情報

2023-08-12

皆様お待たせしました。
観戦エリア情報をアップ致しました。
(北愛国サービスパークはまだお待ちください。)
観戦エリア情報のページへ

暫定エントリーリスト

2023-08-09

暫定エントリーリストを公開いたしました。
誤記などございましたらご連絡いただければと思います。

暫定エントリーリスト_国際2023rh_Provisional-Entry-List_Intl.pdf


暫定エントリーリスト_全日本2023rh_Provisional-Entry-List_JRC_a.pdf

【NEWS!】ラトバラ選手が再び十勝を疾走!モリゾウ選手もやってくる!?

2023-07-31

Toyota Gazoo Racingより、WRCチームTGR-WRTのヤリ=マティ・ラトバラ監督のラリー北海道への参戦、さらにモリゾウ選手とユハ・カンクネン選手がGRヤリス Rally1 HYBRIDでデモランを披露する旨の発表がGAZOO RacingのSNSでありました。
https://www.facebook.com/TOYOTAGAZOORacing

ラトバラ選手と言えば、十勝で開催のWRC Rally Japanにおいて、Fordのワークスドライバーとして参戦、地元はもとより、世界中のファンの注目を集めていたことを思い出される方も多いでしょう。2007年のPAWSE KAMUY REVERSEでは、2回の走行で2回ともステージベストを記録、RIKUBETSUの1回目でもステージベストを叩き出しており、今年のアイテナリの一角を占めているステージでの速さは折り紙付き。16年の月日を経て、今度は日本のチームのドライバーとして、再び十勝の大地を疾走となれば、見逃すことなどできませんね。
北海道初登場のGR Yaris Rally1 HYBRIDも注目ですが、そのステアリングを握るのがモリゾウ選手やカンクネン選手となれば、もう今から楽しみでなりません。
暑い日が続いている北海道ですが、このアツさなら大歓迎ですね。

池田町 歓迎看板を設置

2023-07-29

今年、新しいステージを設置する池田町の「十勝ワインブドウ園」と町役場横に歓迎看板が設置されました。
ブドウ園の位置(グーグルマップ)

« Older Entries Newer Entries »

(c) 2013 Rally Hokkaido.