いよいよラリー北海道は今週開催です。SSでの観戦ももちろん大迫力で楽しんでいただけるのですが、サービスパークが置かれる北愛国交流広場も負けてはいません。
ご来場者の皆さんのご期待も高い「とかち北海道満腹フェスティバル」や、普段はお目にかかれないような特殊な車いすを体験できてしまう「乗り物大好き」はもちろん、今年はチャリティーイベントとして、北澤豪さんサッカースクールや、misonoスペシャルライブを企画しました。
サービスパークはもちろん、今年のスーパーSSが行われるサツナイリバーも隣接。金曜夜は無料観戦もできちゃいます。ぜひお越しください。
(K / Media)
いよいよ今年のラリー北海道の開催を来週に控え、以前より着々と準備を進めてきた大会事務局も本番直前のムード一色。帯広への出発のため、深夜までかかってトラックに機材や必要物資を積み込みました。
競技に使う看板やレスキュー用具、ロードブックから、観戦にいらっしゃるお客様のための誘導看板はもちろん、会場にて販売される数々のグッズ(たくさんご用意しています!)も、しっかりと積み込まれていきました。
月曜日からは各チームによるサービスパークへのコンテナ等の搬入も始まります。いよいよ舞台は十勝へ。選手関係者はもちろん、観戦の皆さん、いつも温かく迎えてくださる地元の方々にまたお会いできるのが、なによりも楽しみです。
皆さん、十勝でお会いしましょう!
(K / Media)
北愛国及び陸別サービスパークのパドック割を公開いたしました。
[北愛国サービスパーク]
パドック割り_北愛国
[陸別リモートサービス]
パドック割り_陸別
ラリー北海道グッズにブルゾンとUSBメモリーを追加しました。詳しくはラリージャパンショップにて。
ラリー北海道本番まで1ヶ月をきりました。大会事務局もいよいよ忙しくなってきました。
ラリー北海道グッズにピンバッジを追加しました。
・ラリージャパンショップ