Archive for the ‘観戦’ Category

Shakedownのリザルト

2015-09-18

Shakedownのリザルトを公表します。


Shakwdown Result

ウェルカムパーティーでのインタビュー内容の公開

2015-09-18

9月17日 19:30より北愛国サービスパークにて開催されたウェルカムパーティーにおいて収録したインタビュー内容を公開いたします。

Interview at Welcome Party

ライブトラッキングウェブサイトのご案内

2015-09-18

皆さん、おはようございます。9月18日金曜日、ラリーHQのある帯広の現在気温は14℃、曇天の朝です。
今朝のラリーHQ・メディアセンターのオープンは06:30でした。
今日からいよいよラリーの競技が始まります。

本日は昨日に引き続いての車検やレッキ、その後お昼からのシェイクダウンに記者会見、そしていよいよラリーショーからセレモニアルスタート、初のステージとなるSS1 SATSUNAI RIVERでの競技と、盛りだくさんの一日になります。
18:00から北愛国交流広場でのSS1の観戦は無料となっておりますので、皆様是非お誘いあわせの上ご来場下さい。

さて、ご来場になれない方も、この公式ウェブサイトのリザルト速報と、トラッキングサイトでの各車両の現在位置表示で少しでも現場の雰囲気を味わっていただければと思います。今朝未明より、GPSトラッキングシステムであるRallySafeのRally Hokkaidoトラッキングウェブサイトが稼働を始めています。

http://app.rallysafe.com.au/Event/PublicView/1154

RallySafeではスマートフォン用のトラッキングアプリ(Android版iPhone版)も提供していますので、ご興味があればお試し下さい。

メディアセンターでも、皆様に逐次情報を発信してまいりますので、ご期待ください。
それでは皆さん、今日も一日、よいラリーを!

ウェルカムパーティー

2015-09-18

競技前夜、9月17日木曜日の夜には、選手やチーム員、オフィシャルや地元関係者が集うウェルカムパーティーが開かれました。
明日からのライバルも、今日は同じ目的のために集まってきた仲間。屋外でのバーベキュースタイルで和気藹々、時には真剣な面持ちで語り合っていました。

TIDEMAND選手、GILL選手、新井選手、DEHERAGODA選手、関根選手にパーティー会場でインタビューを行いました。

公式車検が行われています

2015-09-18

ラリーの開始に先立って、公式車検が帯広市内のスーパーピット中央店にて行われています。
公式車検はFIA(全日本選手権参加者の場合はJAF)の定める車両規定に適合して車両が製作されているかの確認が主に行われていますが、車両本体だけではなく、ヘルメットやレーシングスーツといったものまで、それぞれの安全基準を満たしているものであるかの確認も行われます。
9月19日金曜日も午前9時から正午まで実施予定で、見学をすることもできます。ご興味がおありの方は、是非おいでください。

AT1B2135 AT1B2334 AT1B2220 AT1B2052 AT1B2210

« Older Entries Newer Entries »

(c) 2013 Rally Hokkaido.