ラリー北海道の開催より約1か月が経ちました。
皆様の感染対策へのご協力のおかげで「北海道コロナ通知システム」をはじめ関係者の感染に関する報告は1件もありませんでした。
今年は無観客開催となりましたが、多くのサポーターの皆様にはラリー北海道を応援・ご支援いただきありがとうございました。来年こそは有観客で行えるよう最大限の努力をしてまいります。来年を楽しみにしていてください!
選手・チームをはじめ協賛社、サポーター、地元自治体、地元の皆様、メディア、オフィシャル、その他関係者の皆様ありがとうございました。来年は9月9-11日を予定しております。来年もよろしくお願いいたします。
新型コロナ一色だった2020年ももう残り1週間となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も多くの方々に支えられ無事1年を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
さて、大会事務局は誠に勝手ながら下記期間冬季休暇を取らせていただきます。
2021年もよろしくお願いいたします。
ー記ー
2020年12月29日(火)より
冬季休暇
2021年 1月 5日(火)まで
ー以上ー
年の瀬が近づいてきましたが、皆様、お元気で過ごされていますか?
ラリー北海道と直接関係ありませんが、来年も北海道では誰でも参加しやすい初心者向けラリーを開催いたします。
冬(1月〜2月)に3戦と、来年は5月(ゴールデンウィーク)にも1戦行う予定です。
これらのラリーは、普通免許証があれば競技ライセンスが無くても、車もロールバーとか入っていないノーマルの車でも出場できる初心者に優しいラリーです。ラリーの基本ルールの説明も事前に行います。
チラシを添付しましたので、興味のある方は是非ご覧ください。
また、参加の流れを「ブリザードラリー」のページに記載しましたので、こちらもご覧いただければと思います。
*新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、無観客での開催となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
>チラシ「君もラリーに出てみないか?」
>参加の流れ
トップページのスライドの画像を2021年版に変更しました。
少しずつ来年版に変更していきますね。
来年は9月10-12日に開催を予定しています。
例年、ラリー北海道のカレンダーを作っておりますが、今年は無観客での開催であったため、ラリー北海道カレンダーは制作いたしませんでした。楽しみにされていた方ごめんなさい。
代わりに今年は主催クラブであるAG.MSC北海道のカレンダーの制作しております。(B2サイズ、1枚タイプ)
AGのクラブ員の皆様には発送致しますが、クラブ員以外の方で欲しい方いらっしゃいましたら送り先をご連絡ください。(数に限りがありますが着払いで発送いたします)
また、A3サイズのpdfデータをアップ致しましたので、ダウンロードしてお使いいただけます。
今年を象徴するようにコロナ対応中心のカレンダーとなっています。
2021_AGカレンダー