●帯広氷まつり (陸別しばれフェスティバルへはこちら)
1月31(金)〜2月2日(日)に行われた「帯広氷まつり」にラリー北海道のプロモーションに行って来ました。プロモーションテントでは過去の映像をモニターで流したり、ラリー車の展示を行いました。展示車両は地元十勝の阿部選手の車両です。当日は自由に運転席に座れるようにしましたので、多くの方がラリー車のコクピット感を味わっていました。
少し風があったので寒さは厳しかったですが、日曜日の夕方以外は晴れまたは曇りで天候には恵まれました。
1月31日(金)〜2月2日(日)に帯広市の緑ヶ丘公園で行われる「第51回 おびひろ氷まつり」と、
2月1日(土)〜2月2日(日)に陸別町の陸別オフロードサーキットで行われる「第33回 しばれフェスティバル」、
ラリー北海道は両イベントでプロモーションを行います。
両イベントのくわしい内容は、
(さらに…)
北海道の方限定のお話になってしまいますが、AG.MSC北海道とEZOでは、ラリーをもっと身近に知っていただく為、ラリー競技では珍しいクローズドクラス併催のイベントを行っています。
クローズドクラスというのはB級ライセンスを持っていなくても参加できる競技会のクラスになります。つまり、運転免許証と車検が通る車両と隣りに乗ってくれる人が居れば参加できるJAF公認のラリー競技会です。ロールバーもアンダーガードなどの特別な装備も無くてもOK!「ラリーを見に行った事はあるけど参加した事はもちろん無い」という方、一度選手の立場でラリーを味わってみませんか?
(さらに…)
新年明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては良き新年を迎えられ、ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
昨年9月に行われた第12回APRC/JRC ラリー北海道 は皆様のおかげを持ちまして無事終了いたしました。
本年も9月26日~28日に 第13回 ラリー北海道 を開催いたします。本年も宜しくお願い致します。
誠に勝手ながら、下記の期間ラリー北海道事務局は年末年始のお休みを頂きます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
また、2014年も「ラリー北海道」をよろしくお願い致します。
ー記ー
2013年12月28日(土)より
(年末年始休業)
2014年1月5日(日)まで
2014年1月6日(月)より通常営業致します。
ー以上ー