◆ラリーガイド2を公開いたしました。
本書は本文、付則1、付則2(Forms)の3分割になってアップされております。
注:ラリーガイド2は案内書として製作されており、規則的な効力はありません。
「北海道開発局 帯広開発建設部、網走開発建設部」様と「北海道 十勝総合振興局 帯広建設管理部」様のご協力で9月19日(金)~28日(日)の10日間、道路の上にある電光掲示板(道路情報板)に
「ラリー北海道 9月26日から開催 通行注意」 (開催日前日まで)
「ラリー北海道 開催中 通行注意」 (開催期間中)
の表示をしていただける事になりました。
表示箇所は開催場所周辺の25箇所の道路情報板。札幌方面、釧路方面、北見・網走方面、とかち帯広空港方面から帯広に向かう国道17箇所、道道8箇所で表示いたします。
みなさん、道路情報板にも注目して下さいね!
期間中はラリーカーを見かけても「わき見運転厳禁」ですよ。
ラリー北海道まで1ヶ月を切りました。
皆さん準備はOKですか?9月に入るとこのHPもたくさん更新できると思いますので、まめにチェックしてみて下さい。
パーソナルスポンサー募集中です!パーソナルスポンサーとしてラリー北海道に参加しませんか。皆様の申し込みをお待ちしております。
ラリー北海道大会事務局は8月13日(水)より17日(日)までの間、お休みさせて頂きます。
皆様にはご不便をおかけする事もあるかと思いますが、何卒ご了承下さい。
ただいまラリー北海道にボランティアオフィシャルとして参加してくださる方を募集しております。
詳しくは
・オフィシャルのページ
をご覧下さい。