APRCから“FIA アジアパシフィックラリーカップ・パワード・バイ・ウルト”という新しいカップの新設が発表されました。
これはAPRCまたはカップ登録選手に限らず、APRCに参加する全チームを対象に、優勝賞金や商品などの章典、そして全チームに参加賞が与えられるというものです。(ラリー北海道の場合、全日本選手権およびオープンクラスは国内競技の為除く。)
詳しい内容は、
(さらに…)
今年も残す所2ヶ月となりました。
今年もクラブ員の皆様、オフィシャルに参加して下さった方々で忘年会を行いたいと思います。
詳しくは下記ページをご覧下さい。
本日12:00にHQ(ラリー本部)及びメディアセンターがクローズとなり、2014年のラリー北海道も対外的な日程をすべて完了いたしました。今回も大会が成功したのは、地元十勝の皆様、ラリーファン並びに観客の皆様、選手やチーム関係者の皆様、大会を裏で支える地元組織の皆様及びオフィシャル、大会にご協力並びにご協賛いただいている団体の皆様、取材メディアの方々など全ての方々のご理解ご協力のお蔭でございます。ありがとうございました。
今年のラリー北海道は延べ人数で47,662人もの方々に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
来年のラリー北海道は9月18日~20日で計画しております(FIA承認待ち)
皆さんにまた来年も、会場でお会いできることを楽しみにしております。
それでは皆さん、また来年。
9/26に開催された、日本人選手4組をお招きしてのイベント前の記者会見の様子を以下のページで公開しております。
http://www.rally-hokkaido.com/jp/?page_id=15
スタートリストが発表されています。以下のリザルトのページからリンクをクリックしてご確認ください。
PC版: http://www.rally-hokkaido.com/results/2014/pc/
携帯版: http://www.rally-hokkaido.com/results/2014/m/
« Older Entries Newer Entries »